2019年08月04日
日本盛・かちわり生原酒と肴は馬モツ湯引き

今日は那須塩原市内にあるトライアル・那須塩原店で799円で購入した、灘五郷は西宮郷の日本盛(株)の酒「日本盛・かちわり生原酒」を冷やして氷を入れてロックで飲みました。

酒はラベルを見る限りでは糖類無添加の普通酒の原酒でアルコール度数が20度台と高めです。商品名に「生原酒」と書かれていますが、生酒や生貯蔵酒と言った旨は一切書かれていません。飲んだ感想は淡麗の大辛口の荒々しい酒で、飲んでて苦味が日の中に残ります。氷が解けてアルコール度数が下がると少しは飲みやすくなりますが、苦辛い酒で安いけど雑い酒でした。
◎原材料名/米(国産)・米こうじ(国産米)・醸造アルコール
◎アルコール分/20度以上21度未満
◎内容量/720ml

日本盛株式会社
兵庫県西宮市用海町4番57号
灘五郷酒造組合のホームページ

今日の酒の肴は昨日、会津ツーリングの時に会津坂下町にある、堀商店で買った、馬モツの湯引きです。

癖が無く柔らかくて食べやすい、堀商店の馬モツ いつもながら美味しく、特製の辛子味噌に付けて食べると最高です!
tanjo0711 at 23:00│Comments(0)│
│灘五郷の酒(兵庫県)