2019年05月24日

今日は酒処那須塩原で飲んだ。

DSC_3905

今日は前回行って気に入った、JR那須塩原駅近くにある居酒屋・酒処那須塩原に行きました。



DSC_3907

突き出しのモツ煮を食べながら、まずは生中を飲みました。




DSC_3908

お次に今日のおすすめの那珂湊産のホウボウの刺身本カワハギの肝和えを食べながら、大田原の地酒・旭興を飲みました。ホウボウは厚切りなので歯ごたえが良く旨味があってメチャメチャ美味しく、今まで食べたホウボウの中で一番かもしれません。^^ ウマズラハギではなく、本カワハギを肝で和えた刺身ですが、濃厚でまったりとした味わいで美味しいですが、私的には身はサッパリとポン酢で淡白な味を楽しみ、肝は和えずに肝だけで濃厚な味わいを味わいたかったです。




DSC_3909

次にカンパチの造りです。熟成してて旨味があって美味しかったです。旭興の酒が進みますねぇ〜




DSC_3910

お次に那珂湊産の活け〆の天然真鯛の塩焼きです。野締めじゃないので、身がふわふわとして柔らかく美味しいです。




DSC_3911

最後に大将がサービスで出してくれた、イカのウニ和えです。ウニの味が口の中に広がり美味しかったです。



今日は友人と2人で突き出しに料理5品を食べて、生中1杯と日本酒3合ずつ飲んで、美味しい魚料理を堪能して店を後にしました。御気に入りの店なので、また足を運ぼうと思います。




DSC_3904




「酒処那須塩原」




◎営業時間/18:00〜22:30

◎定休日/日曜日

住所/栃木県那須塩原市大原間433




にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 栃木県情報へ
にほんブログ村




tanjo0711 at 22:03│Comments(0) 大衆酒場&大衆食堂・郷土料理・グルメ系 | 栃木のイイトコ発見!(栃木生活記)

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔