2018年12月26日

八重寿エルカップ

DSC_3074

今日はトライアル・那須塩原店199円で購入した、秋田県大仙市の八重寿銘醸のカップ酒「八重寿・粋撰・エルカップ」を飲みました。この酒、糖類無添加の普通酒で飲んだ感想は淡麗のやや辛口の酒で後味に少しアルコール辛さが口の中に残るものの雑味はほとんど無く、旨味もそこそこあって、経済酒としては結構美味しかったです。



◎原材料名/米(国産)・米麹(国産米)・醸造アルコール

◎アルコール分/14度以上15度未満

◎内容量/200ml





八重寿銘醸株式会社




秋田県大仙市若竹町26-19



tanjo0711 at 20:39│Comments(2) 秋田県の日本酒 | GO GO カップ酒

この記事へのコメント

1. Posted by skekhtehuacso   2018年12月26日 23:20
5 なんと、那須塩原のトライアルですか!
最寄り駅は、どうやら黒磯駅のようですね。

あたしゃ八重寿銘醸のカップ酒を入手したくて蔵元さんが蔵を置く大曲の街を徘徊したことがあったのですが、大曲のスーパーには影もかたちもありませんでしたよ。

トライアルって全国各地にあって24時間営業のところが多いことから、夜行バスで到着した際にはトイレ利用で重宝いたしております。
2. Posted by 丹醸   2018年12月27日 08:35
skekhtehuacsoさん おはようございます

今回、八重寿のカップはトライアルで手に入れましたが、今までは販売されておらず、正月前の酒需要の高まりで12月に入って酒コーナーの酒が充実しはじめてから置かれているので単発の可能性が高い様に思います。その他に四日市市の宮崎本店の宮の雪のカップもありましたよ!^^

八重寿銘醸は日酒販の子会社なので日酒販から酒を入れてる店舗では売られている可能性が高いかもしれませんね。

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔