2018年12月08日

月桂冠の山田錦を55%使用した純米のカップ酒を飲む!

DSC_2996

今日は埼玉県加須市にあるドラッグストアセキ・北川辺店204円で購入した、大手清酒メーカー・月桂冠株式会社のカップ酒「月桂冠・辛口純米山田錦」を飲みました。この酒、204円の割りに酒は純米酒で内容量も210mlと少し多めに入っています。そして原料米に精米歩合70%の山田錦を55%使用し、残りの45%は表示されていませんが、価格を考えてみるとおそらく飯米を使用していると思われます。そして酒税法で原料米に使用した品種の米が総米の50%以上を使用した場合、その品種の米の酒として名乗れるので、この酒は山田錦を55%使用しているので、ど真ん中に大きく「山田錦」っと書かれています。^^ 飲んだ感想は淡麗でやや辛口のスッキリとした旨味のある酒で、飲みやすく味があって美味しいし値段も安いのでお勧めです。でもカップ酒よりもパックの方が割安で販売されてるので、試しにカップで飲んで気に入ればパック酒を買うとお買い得ですね。



◎原材料名/米(国産)・米こうじ(国産米)

◎原料米/山田錦55%使用

◎精米歩合/70%

◎アルコール分/14度以上15度未満

◎内容量/210ml




月桂冠株式会社+0


京都市伏見区南浜町247



tanjo0711 at 21:13│Comments(0) GO GO カップ酒 | 伏見酒と京都府の日本酒

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔