2018年11月13日
鬼ごろしストロング20度

今日は那須塩原市内に先月オープンしたばかりの新店舗のヨークベニマル・上厚崎店で100円で購入した、栃木県栃木市の安酒を大量生産する酒蔵・北関酒造のブリックパックの酒「北冠・鬼ごろしSTRONG20度」を冷やして飲みました。この酒、アルコール度数が20度台と高アルコールで180ml入りで100円安いですが、酒は仕方ないですが糖類・酸味料入りのバリバリの糖類添加酒です。そしてスペックからしても過去にブログで紹介した北関酒造の「ヨイトマケ・ふなしぼり原酒」や「とくまる・うまくち原酒」と中味が同じ酒と思われます。そして以前に飲んだ2つの酒には「原酒」と書かれていたが、今回の鬼ごろしには原酒とは書かれていません。でもおそらくアルコール度数からして原酒と思われます。飲んだ感想は濃醇な甘辛く苦くて重たい感じの酒で、後味は物凄くアルコール辛くて荒々しいです。そしてパック素材のビニール臭が酒に移っており、飲んでてビニール臭がしました。でも100円と言う値段を考慮すればまぁまぁ美味しく、安くてキツイ(濃い)日本酒を飲みたい時には良いかもしれませんね。
◎原材料名/米(国産)・米こうじ(国産米)・醸造アルコール・糖類・酸味料
◎アルコール分/20度以上21度未満
◎内容量/180ml
北関酒造株式会社
栃木県栃木市田村町480番地
栃木県酒造組合(酒々楽)のホームページ
tanjo0711 at 22:21│Comments(2)│
│栃木の酒で乾杯!栃木県
この記事へのコメント
1. Posted by 大沼浩 2025年01月21日 19:02
晩酌には欠かせない一品です、コスパも良く美味しく味わっています
2. Posted by 丹醸 2025年01月24日 07:40
大沼浩さん コメント頂きありがとうございます。
ガツンと濃い酒がお好きなんですね。確かにコスパが良くて味も良いですよね。
ガツンと濃い酒がお好きなんですね。確かにコスパが良くて味も良いですよね。