2018年11月04日
喜多方地酒・峰の雪と肴はマカベ精肉店の馬タンスモーク

今日は福島県喜多方市にある酒蔵・峰の雪酒造場で370円で購入した酒「子蔵」を飲みました。

酒のプリント壜の裏側を見てみると、「東京・株式会社ヤマロク捌」と書かれています。この酒、酒蔵で販売されてましたが、おそらく東京都台東区にある業務用の酒類卸業者の(株)ヤマロク用の商品と思われます。

壜には製造者名と住所・容量の必須記載事項しか書かれていなかったのですが、原材料名と酒類の分類・アルコール度数は小さくスクリューキャップに記載されていました。キャップにNの印字があるので確かこのキャップは東京王冠製だったはず・・・ そして酒は糖類・酸味料入りのバリバリの糖類添加酒でした。飲んだ感想はやや淡麗の甘苦い酒ですが、後味に熟成された様な旨味を感じ糖類添加酒ながら結構美味しかったです。
◎原材料名/米・米こうじ・醸造アルコール・糖類・酸味料
◎アルコール分/15,0度以上16,0度未満
◎内容量/300ml

有限会社 峰の雪酒造場
福島県喜多方市字桜が丘1丁目17番地

福島県酒造協同組合のホームページ

酒の肴は今日飲んだ酒を造る、峰の雪酒造場の道路を挟んで斜め前にある、私お気に入りの肉屋さん・マカベ精肉店の馬タンスモークです。

マカベ精肉店の馬タンスモークは値段が安くて賞味期限が1ヶ月もあり日持ちして、しかも美味いんです!店に行ってあればいつも即買いしています。^^ 今日もいつもながらに美味しく噛めば旨味が染み出してきて最高でした。
tanjo0711 at 20:56│Comments(0)│
│福島県の日本酒