2018年09月11日

廃業した丸眞正宗の酒を飲む!酒の肴はパンガシウス

P1380136

今日は今年2月末で廃業し140年の歴史に幕を閉じた、戦前から続く酒蔵としては東京23区唯一の酒蔵であった、小山酒造が醸した最後の酒「丸眞正宗・本格辛口」を冷やして飲みました。酒は4月に赤羽にある酒屋さん清水屋で最後の残り3本中の1本を分けてもらい1728円で購入しました。酒はラベルに精米歩合70%との記載はありますが、特定名称酒の表示は無く普通酒の様です。飲んだ感想は淡麗のスッキリとした辛口の酒で、後味にアルコール辛さを強く感じ舌がピリピリとしますが、雑味は無く辛さの中にそこそこ旨味も感じられる酒で普通酒としてはとても美味しかったです。

今まで赤羽に飲みに行くとお世話になってた真の丸眞正宗がもう飲めないと思うと残念でなりません。でもこれも時代の流れなんでしょうね。(泣) 

丸眞正宗廃業後の丸眞正宗の銘柄は大手酒造メーカーで親戚にあたる、さいたま市の小山本家酒造にブランド継承され、レギュラー酒に関しては糖類・酸味料入りの安酒を詰めて現在販売されています。



◎原材料名/米(国産)・米麹(国産米)・醸造アルコール

◎精米歩合/70%

◎アルコール分/15度

◎内容量/1.8ℓ





P1370171


小山酒造株式会社


東京都北区岩淵町26-10





P1370170

廃業後に酒蔵の前に貼られていた貼紙です。



DSC_1071

酒を買った清水屋の店の前にあった丸眞正宗の菰樽です。




DSC_2638

今日は近所のザ・ビッグエクストラで売られていて、前々から気になってた、ベトナム産のパンガシウスと言うあまり聞き慣れない名前の魚を買ったので調理して食べてみたいと思います。

パンガシウスは南アジア一帯の汽水域から淡水域に生息するナマズ目に属する大型の淡水魚で、外食産業で使用されている白身魚は、ほぼこのパンガシウスらしいです。




DSC_2643

今回はパンガシウスの蒲焼きにしてみました。食べた感想は超淡白な脂っ気の全くないサッパリとした味わいで、癖が全くなくて食べやすいです。身は鱈の様に少しパサパサしていて身崩れしやすい肉質です。醤油との相性が良くウナギには劣りますが、安くて脂っぽく無くサッパリとヘルシーなところが良いですね。安い割にとても美味しい魚でした。これからパンガシウスのいろんな料理にチャレンジして重宝したいと思います。


tanjo0711 at 21:11│Comments(4) 首都・東京都の日本酒 

この記事へのコメント

1. Posted by skekhtehuacso   2018年09月11日 22:47
5 そうそう!
丸眞正宗のマルカップ、ネット上の情報しかあたっておりませんが、どうやら糖類酸味料フル添加の三増酒になり下がってしまったみたいですね。

廃業前に小山酒店さんを訪問してお酒を購入した際には、お店の方が丸眞正宗のブランドを親戚筋の小山本家酒造が継承してくれることになったとおっしゃって安堵なさっていたのですが、これじゃせっかくの丸眞正宗の名も台無しじゃないかと思いますよ。
世界鷹小山家グループは特定名称酒を安価に提供してくれる一方で三増酒の紙パックを平気で世に送り出す蔵元だと思っておりましたが、まさか丸眞正宗の名の下に後者の安酒を詰めてくるとは、あたしゃがっかりですわ。
2. Posted by 丹醸   2018年09月16日 05:59
skekhtehuacsoさん おはようございます。

コメントいただきありがとうございます。

そうですね。さすがにランクを落とすのではなく同等レベルの酒を詰めるのが筋だと思います。今までの丸眞正宗の愛飲者の事を思うのなら・・・ これじゃ丸眞正宗の銘柄は金儲けの為に継承したともとらえられますね。

この事から赤羽近辺なので長年、丸眞正宗を販売してきた酒屋さんや飲食店で新しい丸眞正宗を取り扱わない店が多いそうです。
3. Posted by エクスプロイダー   2018年09月21日 21:37
小山本家のサイトを見ると丸眞正宗のラインナップに普通酒と純米吟醸が有りますね。
4. Posted by 丹醸   2018年09月23日 07:22
エクスプロイダーさん 

丸眞正宗の情報ありがとうございます。

サイト見てみました。小山本家酒造のブランド継承により丸眞正宗の販売地域が全国販売となったみたいですが、なんか複雑な思いですねぇ・・・

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔