2018年06月28日

埼玉地酒・武蔵鶴と肴は那須塩原市のまぐろ屋・英進食品のマグロのぶつ!

武蔵鶴・上撰

「今日の晩酌!VOL.1476」今日は埼玉県嵐山町あるスーパー、ヤオコー・嵐山バイパス店399円で購入した、小川町の酒蔵・武蔵鶴酒造の酒「武蔵鶴・上撰」を少し冷やして飲みました。この酒、ラベルには精米歩合60%とかなり高精白の米を使用していますが、特定名称酒の表示は無くラベルを見る限りででは糖類無添加の普通酒のようです。飲んだ感想は淡麗のやたら酸味の強い、やや辛口の酒で後味に、くどいアミノ酸の様なエグ味が残る酒でイマイチでした。




◎原材料名/米(国産)・米こうじ(国産米)・醸造アルコール

◎精米歩合/60%

◎アルコール分/15度

◎内容量/300ml




武蔵鶴酒造


武蔵鶴酒造株式会社



埼玉県小川町大字大塚243



埼玉県酒造組合のホームページ



DSC_1113

今日は酒の肴を買いに那須塩原市内にある、まぐろ屋・英進食品にマグロを買いに行きました。




DSC_1116

今日、買ったのはマグロのぶつ(1080円)です。脂の少ない赤身の部位の切り落としですが、値段の割には結構、量があって脂が無い分、あっさりとしてて美味しかったです。

0714



tanjo0711 at 21:18│Comments(0) 埼玉県の日本酒 

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔