2017年07月05日
新潟の銘酒・鶴の友・別撰と肴は喜多方のマカベ精肉店の馬スジの味噌煮

「今日の晩酌!VOL.1370」今日は新潟市西区のJR内野駅前にある酒屋さん・やしち酒店で1080円で購入した、同区にある酒蔵・樋木酒造の醸す酒「鶴の友・別撰」を飲みました。この酒、ラベルの表示を見る限りでは糖類無添加の普通酒のようです。飲んだ感想は濃醇なやや辛口の酒で、適度な熟成された濃い旨みがあって雑味が無く、濃醇辛口の味のある酒でとても美味しく濃醇辛口の決定版ですね。これはホントお勧め!◎
◎原材料名/米(国産)・米こうじ(国産米)・醸造アルコール
◎アルコール分/16度以上17度未満

樋木酒造株式会社
新潟市西区内野町582


今日の酒の肴は土曜日に喜多方のマカベ精肉店で購入した、馬スジの味噌煮です。

買ってから毎日少しずつ食べていますが、丼に並々入って400円と安く食べ応えがあります。

食べた感想はニンニクの効いたアッサリ味噌味で、スジは柔らかくトロットロッで食べやすくてメチャ美味しいです。コラーゲンが多そうなのでお肌にも良さそうですね。
tanjo0711 at 18:23│Comments(0)│
│新潟県の日本酒