2017年06月20日
那須塩原の知音食堂に行く!

今日は昼食に那須塩原市の東小屋に先月オープンした、知音食堂に行きました。

知音(ちいん)食堂はNPO法人ひなたが運営していて、移転して空いてた旧東那須野郵便局の建物を改装して営業しています。

フル改装ではないので、所々に郵便局の面影が残ります。郵便局の入口の所にはベンチと洗面台があり、ATMの置いてあったスペースはトイレになっていました。

店内の様子です!郵便局の窓口の郵便局員側がテーブル席で、お客さん側が厨房になっています。年季の入った事務机が良い雰囲気を醸し出していました。

テーブル席のフロアは、お洒落に改装されてて、ゆったりとくつろぎながら食事ができます。

知音食堂は固定のメニューは無いみたいで、その日に提供できる料理が黒板に手書きで書かれています。

そして今回食べたのは、まぐろの竜田揚げ(1026円)です。ランチにはお惣菜がサービスで付いてきてお徳です。今日のサービスのお惣菜はナス田楽・プチトマト・浸し豆・もずく酢でした。どれも美味しかったですが、ナス田楽が熱々で最高でした。

じゃ〜ん!まぐろの竜田揚げのランチです。ワンプレートになってて竜田揚げにライス・たっぷりの生野菜とソテーされた野菜が付いています。ちょっとご飯の量が少ない気がしましたが、大きめでしっかりと味付けされた竜田揚げがとても美味しかったです。今度は他のメニューも食べに行きたいと思います。
「知音食堂」
◎営業時間/昼12:00〜14:30 夜17:30〜
◎定休日/木曜日
住所/栃木県那須塩原市東小屋462-6

にほんブログ村