2017年02月09日
灘酒プロジェクト2013・灘の生一本・剣菱を飲む!

「今日の晩酌!VOL.1333」今日は灘酒プロジェクト2013の酒「灘の生一本・剣菱」を3年5ヶ月押入れで寝かしてたのを飲みました。この酒、2013年の発売された時に熟成酒として販売されましたが、更に家で寝かしました。酒は精米歩合70%の米で仕込まれた純米酒でアルコール度数は17度です。飲んだ感想は濃醇なやや甘く感じる酒で、少し火薬みたいな香りを感じ凄くイイ感じに老ねてて熟成された旨味がタップリで古酒好きにはたまらないメチャ美味しい酒でした。素晴らしい〜 剣菱の酒って・・・・

◎原材料名/米(国産)・米こうじ(国産米)
◎精米歩合/70%
◎アルコール分/17度

剣菱酒造株式会社
神戸市東灘区深江浜町53番地
灘酒研究会

今日の酒の肴は埼玉県川口市にある北海水産で350円で購入した、アイスランド産の焼肉用の鯨肉を焼いて食べました。

食べた感想は癖が無く身も柔らかく食べやすかったです。少し肉に塩分を感じましたが美味しくて、350円で鯨焼肉が食べられるのは嬉しいですね。
人気ブログランキングへ
鯨食文化を守ろう!