2016年09月25日

松竹梅のお燗壜の酒と肴は鯉の洗い!

あJPG (1)

今日はベイシア・さくら氏家店238円で購入した伏見の大手酒造メーカー・宝酒造のお燗壜に入った酒「松竹梅・上撰・お燗壜」を燗して飲みました。酒は糖類無添加の普通酒で、壜にもプリントされていますが、蔵付き半兵衛酵母で仕込んだ酒のようです。飲んだ感想はやや濃醇に感じる少し辛口の酒で、口に含むと辛さはスッと消え甘みと旨味が広がり雑味が無くレギュラー酒としてはとても美味しかったです。



◎原材料名/米(国産)・米麹(国産米)・醸造アルコール

◎アルコール分/15度




宝酒造株式会社FC



京都市伏見区竹中町609





あJPG (2)

今日の酒の肴は近所のスーパー・トライアル・那須塩原店で半額の219円で購入した、磐梯鯉のブランドで売り出している福島県郡山市の熊田水産の鯉の洗いです!




あJPG (3)

付属のからし酢味噌に付けて頂きます。ちょっと薄切りなので鯉の洗い独特のコリコリとした歯ごたえを感じ難いですが、鯉の旨味はちゃんとあって美味しいですね。219円で鯉の洗いが食べられて満足です!^^


tanjo0711 at 21:52│Comments(0) 伏見酒と京都府の日本酒 

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔