2016年08月03日

愛宕の松・ひまわりカップを飲む!

愛宕の松・本醸造カップ (1)

今日は宮城県大崎市の道の駅・三本木236円で購入した、究極の食中酒として大人気の「伯楽星」の酒を醸す同市の蔵元・新澤醸造店のカップ酒「愛宕の松・本醸造・ひまわりカップ」を飲みました。酒は精米歩合70%の米で仕込んだ本醸造です。飲んだ感想は濃醇で重い感じの甘辛い酒で後味にアルコール辛さが口の中に残りますが、それなりに旨味もあって美味しかったです。この時期暑くて常温保管の酒は飲み難く感じるので、少し冷やして口当たりを良くして飲むのがベストですね。



愛宕の松・本醸造カップ (2)


◎原材料名/米(国産)・米こうじ(国産米)・醸造アルコール

◎精米歩合/70%

◎アルコール分/15度


株式会社 新澤醸造店K 


  製造所固有記号のKは柴田郡川崎町にある川崎蔵の頭文字のKだと思われます。



宮城県大崎市三本木字北町63番地


tanjo0711 at 23:09│Comments(0)TrackBack(0) GO GO カップ酒 | 宮城県の日本酒

トラックバックURL

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔