2016年04月12日
安くて美味しい!CGCの純米酒!
「今日の晩酌!VOL.1249」今日はCGCグループに加盟している地元のスーパー・スワストア・西那須野南店で875円で購入した、CGCブランドの純米酒パック「CGC・純米酒」を飲みました。この酒、CGCのPB商品で福徳長酒類が製造しています。酒は精米歩合70%の米を使用しておりアルコール度数は13度台と少し低めですが、こだわりに山廃純米酒を隠し味にブレンドしています。飲んだ感想はやや淡麗なスッキリとした、やや辛口の酒で適度な酸味と深い旨味が調和してとても美味しいです。アルコール度数は13度台と少し薄めだが薄さを感じさせず、味のバランスが崩れず非常に良くて飲み応えがあって素晴らしい!この味わいの純米酒が2リットルで875円は超お買い得ですね!これはお薦めです!◎
◎原材料名/米(国産)・米こうじ(国産米)
◎精米歩合/70%
◎日本酒度/+1.5
◎酸度/1.4
◎アミノ酸度/1.5
◎アルコール分/13度以上14度未満
福徳長酒類株式会社 韮崎工場
山梨県韮崎市穂坂町宮久保5228-1
今日は去年の10月に会津坂下町の堀商店で購入した馬のコマ肉を冷凍保存しておいたのを解凍して調理しました。
作ったのは馬肉の赤ワイン煮込みです!朝からよ〜く煮込んだので身は柔らかくトロットロです!トマトの酸味と玉葱の甘みがプラスされて爽やかなサッパリとした味わいでとても美味しかったです。洋食ですが日本酒にも意外に良く合いました。
tanjo0711 at 20:38│Comments(0)│
│山梨県の日本酒