2015年10月12日

会津の地酒・稲川と馬刺しで晩酌!

稲川・普通酒

「今日の晩酌!VOL.1212」今日は会津に日帰り旅行に行った時に猪苗代町にある酒蔵・稲川酒造店770円で購入した酒「稲川・普通酒」を飲みました。酒は糖類無添加です。飲んだ感想はやや濃醇な辛口の酒で少しアミノ酸が浮いた様な少しくどい感じの味わいがありますが、旨味はそれなりに感じられて普通酒としては結構美味しかったです。


◎原材料名/米(国産)・米こうじ(国産米)・醸造アルコール

◎アルコール分/15度以上16度未満


稲川酒造店 (2)


合資会社 稲川酒造店

福島県耶麻郡猪苗代町字新町4916



稲川酒造店 (1)

稲川酒造店は現在改装中らしく酒蔵には足場が組まれてました。


 福島県酒造協同組合のホームページ



馬刺し盛合せ

今日の酒の肴は昨日、喜多方のマカベ精肉店で買った馬刺しで、昨日今日と2日に分けて食べてます。食べたのは馬タン・ふたえご・ハツ・なかおちの馬刺しです!どれも鮮度が良くてメチャ美味しいです。特に馬タン刺しはクニュクニュとした食感に脂がのってて旨みが多く、噛んでると甘みが出てきて最高に美味しいです!



人気ブログランキングへ

tanjo0711 at 22:36│Comments(0)TrackBack(0) 福島県の日本酒 

トラックバックURL

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔