2015年06月17日
四季桜・純米酒

「今日の晩酌!VOL.1190」今日は近所のスーパーで買った宇都宮市の蔵元・宇都宮酒造の酒「四季桜・純米酒・生貯蔵酒」を冷やして飲みました。やや淡麗のほのかに甘く感じる酒で適度な酸味と旨味がある酒で、純米の生貯蔵酒としては結構美味しかったです。
◎原材料名/米(国産)・米こうじ(国産米)
◎精米歩合/60%
◎アルコール分/14度
宇都宮酒造株式会社
宇都宮市柳田町248
栃木県酒造組合(酒々楽)のホームページ
栃木の酒で乾杯!
以前に紹介した栃木の酒の記事はコチラ!

今日の酒の肴は大田原市にある高桑川魚店の「ヤシオマスの燻製」です!

適度に脂がのってて燻された燻製の匂いが食欲をそそります。塩梅も良くてとても美味しく日本酒の肴に良いですね。