2015年03月24日

白鶴・サケペット吟醸生酒


白鶴サケペット・吟醸生酒


「今日の晩酌!VOL.1175」今日はドンキホーテ・黒磯店で処分品として398円で売られてた、灘五郷は御影郷の大手酒造メーカー白鶴酒造の酒「白鶴・サケペット・吟醸生酒」を冷やして飲みました。酒は精米歩合60%の米で仕込んだ吟醸酒でアルコール分は14度台と少し低めです。飲んだ感想はやや淡麗の吟醸香の香る甘口の酒で、14度台とやや低アルコールなのでスッキリと飲みやすく旨みもそこそこあって美味しかったです。でも生酒独特の麹の味わいが無かった様に思います。高性能の濾過機で麹の酵素も取り除いているかなぁ・・・ 生酒やのに「要冷蔵」の表記もありませんし・・・

◎原材料名/米(国産)・米こうじ(国産米)・醸造アルコール

◎精米歩合/60%

◎アルコール分/14度以上15度未満


白鶴処分品

ドンキホーテの売場の様子 398円で安そうだったから買いましたが、定価からなんぼ値引きしたんかも書いて欲しいですね。


白鶴酒造1412

白鶴酒造株式会社

神戸市東灘区住吉南町4丁目5番5号


灘五郷酒造組合のホームページ


土筆 (1)

今日は酒の肴にと、今が旬の土筆(つくし)を近所の河原の土手で採ってきました。


土筆 (2)

そして袴を取って下茹でをして、土筆の玉子とじを作りました。少し苦味がありますが玉子ととじる事によって、まろやかで食べやすくなり美味しかったです。


tanjo0711 at 21:35│Comments(0)TrackBack(0) 灘五郷の酒(兵庫県) 

トラックバックURL

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔