2015年01月11日
白雪・超特撰純米酒・赤富士

「今日の晩酌!VOL.1157」今日は尼崎市にあるアルプラザ・つかしん店で1286円で購入した、伊丹市の老舗酒造メーカーである小西酒造の酒「白雪・超特撰・純米酒・赤富士」を飲みました。この酒、使用している原料米は書かれていませんが、精米歩合は70%の米を使用しています。飲んだ感想はやや濃醇な辛口の酒で、後味に結構強めの苦味を感じます。そして旨みもしっかりとあります。でも、その旨みが少しクドく思えますが、まぁまぁ美味しかったです。

◎原材料名/米(国産)・米こうじ(国産米)
◎精米歩合/70%
◎アルコール分/15度以上16度未満

小西酒造株式会社 富士山蔵
兵庫県伊丹市東有岡2丁目13番地

今日の酒の肴は滋賀県産の鮒で作られた、知人の手造りの滋賀の郷土料理の鮒寿司です。慣れるまでは臭いと酸味が強烈ですが、慣れれば難なく普通に美味しく食べれる様になるんですよ!酸味の中に鮒の旨みがあって美味しいです。酸っぱいけど日本酒に良く合います!今日は卵無しですが、子持ちの鮒寿司は高価ですが、最高に美味しいですよ。
tanjo0711 at 21:29│Comments(0)│
│兵庫県の日本酒