2014年02月08日

ウイスキー樽で貯蔵した日本酒を飲む!

ウィスキー樽で貯蔵した日本酒 (1)

「今日の晩酌!VOL.1060」今日はMIMASUYA(三桝屋)・西那須野店1890円で購入した、新潟県は三条市の蔵元・福顔酒造の酒「FUKUGAO・ウイスキー樽で貯蔵した日本酒。」を冷やして飲みました。この酒、ネーミングの通りのウイスキー樽で貯蔵した日本酒です。酒はラベルを見る限りでは糖類無添加の普通酒に思われますが、アルコール度数が19度台なので原酒とは書かれていないが、原酒なのかもしれませんね。まぁ無いとは思うが、もしかしたらウイスキー樽に染み込んでたウイスキーのアルコール分が酒に移り若干アルコール度数が上がってたりして・・・^^ ←それじゃぁ 厳密にはリキュール(混成酒)やんねぇ 飲んだ感想はやや重い感じの辛口の酒で、何と言ってもウイスキー樽で寝かせていたので、ウイスキー独特のスモーキーフレーバーを感じます。もしかしてスコッチウイスキーの樽で寝かせてたのかなぁ・・・ まぁ日本のウイスキーもピート(泥炭)を使ってますが・・・ そして後味は意外にまろやかで、甘みと旨みもあってウイスキーの日本酒割りって感じですが、これはこれで美味しかったです。この酒は少し高価なので、今度は家でウイスキーの日本酒割がどんな味がするのか試してみたいと思います。ちょっと変わった酒なのでパーティー等で人が集まる時などに飲むと話のネタに良いかもしれませんね。


ウィスキー樽で貯蔵した日本酒 (2)

◎原材料名/米(国産)・米こうじ(国産米)・醸造アルコール

◎アルコール分/19度

福顔酒造株式会社

新潟県三条市林町1-5-38


鮭の酒びたし

今日の酒の肴は新潟県の酒に合わせて新潟県村上名産の鮭の酒びたしを食べました。鮭の酒びたしは1年かけて干した鮭でカチカチでとても硬いので、食べ方は少し日本酒をかけてふやかして食べます。 まぁ 簡単に言えば鮭のジャーキーなんですが、噛めば噛むほどスルメみたいに旨みが出てきて美味しかったです。


tanjo0711 at 21:48│Comments(2) 新潟県の日本酒 

この記事へのコメント

1. Posted by skekhtehuacso   2014年02月08日 22:04
このお酒、越後湯沢のぽんしゅ館へ行ったときに、私は必ず〆にいただくことにしています。
2. Posted by 丹醸   2014年02月09日 00:09
skekhtehuacsoさん こんばんは

ウイスキー樽貯蔵の日本酒知ってはったんですね!なかなか変わってて面白い酒ですよね。

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔