2013年12月26日
徳若・純米原酒(長期熟成)

「今日の晩酌!VOL.1048」今日は灘五郷は西宮郷にある万代大澤醸造で1500円で購入した酒「徳若・純米原酒・長期熟成」を飲みました。この酒、精米歩合70%の米で仕込まれた純米原酒の古酒だが、ラベルには(長期熟成)とだけ書かれていて貯蔵年数は書かれていません。でもグラスに注ぐと酒は茶色をしていて、老香プンプンなので古酒であることは間違いなさそうです。飲んだ感想は濃醇なやや甘口の酒で後味に少し酸味と辛さも感じられます。でも、良い感じに老ねて熟成された旨みがタップリあって、古酒好きの私好みの味わいでメチャメチャ美味しかったです。この酒は◎ 古酒好きの方にお勧めです!

それにしても原酒の割りにアルコール分が16度台は低いですね。
本当に原酒なのか・・・?
灘五郷酒造組合のホームページ

万代大澤醸造株式会社
兵庫県西宮市東町1丁目13-25

今日の酒の肴はニタリクジラの造りで〜す。 あまり脂っ気のない赤身の部分なのでサッパリとしていて、生姜や柚子一味に醤油を付けて食べると美味しいです。