2013年11月03日
11月も潮干狩りに行きました。

今日は朝早くから起きて9:30の干潮に間に合う様に茨城県大洗町の大洗サンビーチに潮干狩りをしに行きました。流石にこのシーズン大潮であっても潮干狩りをする人は私を含め6人だけで他の人は全てサーファーでした。その中でも水着を着て海に入ってるのは私だけでした。(汗)

いつもは熊手で貝採りをしていますが、今回からはジョレンと言うちょっと専門的な道具を使って貝採りをしました。ジョレンは熊手に比べるとロスが少なく効率が良いので短時間で比較的粒が大きめのハマグリをたくさんとる事ができます。潮干狩りシーズンでは無いので貝を採る人が少ない事もあり、2時間半程で3.2kgの汀線蛤(チョウセンハマグリ)が採れました。砂抜きをして調理してみたいと思います。