2013年09月27日
久々・秋田の酒を飲む!

がんばろう!東北・東北の酒で乾杯!66杯目 秋田県
「今日の晩酌!VOL.1016」今日は従兄弟が秋田県の乳頭温泉に行ったお土産に頂いた酒で、秋田県は大仙市にある酒蔵・鈴木酒造店の酒「秀よし・特別純米酒・神代」を冷酒で飲みました。飲んだ感想はやや淡麗の辛口の酒で、少し酸味を感じますが旨みもそこそこあって結構美味しい酒でした。

◎原材料名/米(国産)・米こうじ(国産米)
◎精米歩合/60%
◎アルコール分/15度以上16度未満

合名会社 鈴木酒造店
秋田県大仙市長野字二日町9
秋田県酒造組合のホームページ
今日の酒の肴はお土産に頂いたはたはたの甘露煮です。長時間煮てるからか?身は非常に柔らかく頭から骨も全部食べれます。甘露煮だが柚子みたいな柑橘系の爽やかな味わいがありサッパリとして美味しかったです。
tanjo0711 at 19:05│Comments(0)│
│秋田県の日本酒