2013年09月13日
乳性炭酸飲料みたいな日本酒

「今日の晩酌!VOL.1011」今日は近所のスーパー・ヨークベニマル西那須野店で197円で購入した灘の大手酒造メーカー・大関株式会社の缶入りの酒「コールド大関・スパークリングホワイト」を飲みました。現在コールド大関は3種類発売されていますが、今回飲んだのは発泡性のにごり酒です。
以前に飲んだコールド大関の記事はコチラ!

グラスに注ぐとこんな感じで発泡性を有します。飲んだ感想は淡麗甘口でややクリーミーな感じと爽やかな炭酸が効いてて、どこか乳性の炭酸飲料みたいです。そう言えば以前大関から発売された米粉糖化液を使ったリキュールの「こめすぃーと」に似た様な味わいで、日本酒って感じはなくRTDみたいな感じですが、これはこれ美味しかったです。日本酒が苦手な女性に受けそうな味わいでした。
◎原材料名/米(国産)・米こうじ(国産米)・醸造アルコール・糖類・酸味料
◎内容量/350ml
◎アルコール分/6%
大関株式会社
兵庫県西宮市今津出在家町4-9
灘五郷酒造組合のホームページ
tanjo0711 at 20:10│Comments(0)│
│灘五郷の酒(兵庫県)