2012年09月04日

三重県名張市の美味い地酒・参宮を飲む!

参宮・金印

「今日の晩酌!VOL.897」
今日はお盆休みに帰省した時に行った三重県名張市の蔵元・澤佐酒造1669円で購入した「参宮・金印」を飲みました。この酒、金印なので佳撰クラスの酒で澤佐酒造では一番ランクの下の酒ですが、糖類は無添加の普通酒です!飲んだ感想は濃醇な甘口の酒で後味に若干アルコール辛さを感じますが、適度に熟成していて旨みもしっかりと引き出された酒でとても美味しい酒でした。冷酒で飲むと口当たりが良くなり、ほのかに甘く旨みもちゃんと感じられてコチラも非常に美味しかったです。澤佐酒造の酒は以前に純米と上撰を飲んだ事があり、どちらも美味しかったのを記憶しています。今回の金印も期待を裏切らない美味しい酒でした。三重・名張の「参宮」 隠れた銘酒かもしれませんねぇ〜




◎原材料名/米・米こうじ・醸造アルコール

◎アルコール分/15,0度以上16,0度未満




馬刺し盛り合わせ

今日の酒の肴は馬刺しの3種盛です!ほのかに甘みのある馬刺しは醤油で食べても美味しいが、にんにく味噌で食べてもメチャ美味しいですよ!日本酒にも勿論メチャ!合います!(^∀^)

澤佐酒造1208 (1)

澤佐酒造合名会社


三重県名張市夏見944番地


澤佐酒造1208 (3)



tanjo0711 at 20:47│Comments(0)TrackBack(0) 三重県の日本酒 | 大衆酒場&大衆食堂・郷土料理・グルメ系

トラックバックURL

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔