2012年08月09日
ちょっとお高い佳撰酒 でも味は・・・
「今日の晩酌!VOL.891」今日はヨークベニマル西那須野店で1730円で購入した大田原市にある蔵元・菊の里酒造の醸す酒「きくのさと・佳撰」を飲みました。この佳撰酒、おそらく菊の里の酒では一番ランクしたの酒なはずだが値段は1730円。そして以前飲んだ菊の里の本醸造酒が1580円とリーズナブルだったのだが、この値段の差は・・・? 飲んだ感想はやや濃醇な辛口の酒で少し老ねていますが、熟成感があって旨みもそこそこにあり後味は少し甘くも感じます。そして結構、味のある辛口の酒で美味しかったです。ランクが佳撰で値段は少しお高い気がしますが、美味しい酒だったので満足です。
◎原材料名/米・米麹・醸造アルコール
◎アルコール分/15度以上16度未満
菊の里酒造株式会社
栃木県大田原市片府田302-2
栃木の酒で乾杯!
tanjo0711 at 20:19│Comments(0)│
│栃木の酒で乾杯!栃木県