2012年03月01日

白鹿の懸賞で当たった酒を飲む!

白鹿・純米大吟醸・豪華千年寿 (1)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 








「今日の晩酌!VOL.846」
今日は1年半前に白鹿のパック酒を買って懸賞に応募して当たった、灘五郷は西宮郷の辰馬本家酒造の醸す酒「白鹿・純米大吟醸・豪華千年寿」を飲んだ!この酒、当選して届いてから押入れに仕舞い込んで忘れてて壜詰日から1年3ヶ月ほど経過してしまったが・・・ 飲んだ感想はやや濃醇な少し甘めの酒です。でも後味は少し辛さを感じますが、濃厚な熟成された旨みを感じる酒でとても美味しいです。フルーティーな吟醸香と言ったものは全く無い酒ですが、旨みのある味吟醸で私的には◎でした。


P1180317

 

 




◎原材料名/米・米麹

◎原料米/山田錦他

◎精米歩合/50%

◎アルコール分/15度以上16度未満




309c1cea

 

辰馬本家酒造株式会社



兵庫県西宮市建石町2番10号



白鹿・純米大吟醸・豪華千年寿 (2)



tanjo0711 at 18:54│Comments(2) 灘五郷の酒(兵庫県) 

この記事へのトラックバック

すごく助かりました。 私の家では、今回の不景気の影響をもろに受け、 子供の進学や...

この記事へのコメント

1. Posted by 鮭野夢造   2012年04月27日 02:56
ずいぶんとご無沙汰していますが、これはいいお酒を…。
私も研究用に常温で何本か鍛えていますが、灘のきちんと
作った酒は、寝かせてぬる燗とかにすると、もう凄いですね。
2. Posted by 丹醸   2012年05月09日 22:48
鮭野夢造さん お久しぶりです。

返信遅れてすみません。

確かにそうですね。ちゃんと造った酒は熟成に耐えて味が良くなりますよねぇ〜 白鹿の吟醸系の酒は吟醸香の少ない味吟醸が多く私は結構好きです。^^

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔