2011年11月22日

尚仁沢の名水で仕込んだ酒を飲む!

十一正宗・尚仁沢特醸酒

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 







「今日の晩酌!VOL.821」
今日はさくら市内にあるザ・ビックエクストラさくら店1995円で購入した酒「十一正宗・尚仁沢・特醸酒」を飲みました。酒は矢板市にある蔵元・森戸酒造が醸す酒で、全国名水百選の尚仁沢湧水で仕込んでいます。酒は普通酒ですが精米歩合60%の米を使うなどこだわりを感じる酒です。そして気になるお味は・・・ やや濃醇に感じる甘口の酒で少し老ねていますが、熟成感と旨みがしっかりとあって飲みやすい酒で、普通酒ながら美味しかったです。水が良いのかなぁ・・・・




◎原材料名/米(国産)・米こうじ(国産米)・醸造アルコール

◎精米歩合/60%

◎アルコール分/15度


10

 

 (↑画像はクリックすると大きくなります!)


森戸酒造株式会社




栃木県矢板市東泉645



tanjo0711 at 21:11│Comments(0) 栃木の酒で乾杯!栃木県 

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔