2011年09月30日

がんばろう!東北・東北の酒で乾杯!10杯目 秋田県

飛良泉・山廃純米 (1)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 







「今日の晩酌!VOL.804」
今日は6月に山形県を旅行した時に少し立ち寄った秋田県にかほ市の酒で、飛良泉本舗の醸す「飛良泉・山廃純米酒」を飲みました。酒は酒蔵が夕方で閉店してたので酒蔵から一番近い酒屋さんで1625円で購入しました。ラベルには「山廃純米酒」と書いていますが、裏貼には特別純米酒と書かれています。飲んだ感想はやや甘口の心地良い酸味のある山廃の特徴がうまく出た酒で、冷やして飲むと意外にスッキリとくどくなくて飲みやすく旨みがしっかりとある酒でメチャ美味しい酒でした。常温では私は少し酸味が浮いた様な感じがしたので私的にはこの酒は冷酒がベストだと思います



飛良泉・山廃純米 (2)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 







◎原材料名/米・米麹

◎精米歩合/60%

◎アルコール分/15度

09 (5)

 

株式会社 飛良泉本舗



秋田県にかほ市平沢字中町59


09 (3)

 



tanjo0711 at 19:09│Comments(0) 秋田県の日本酒 

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔