2011年06月04日

那珂川町の「道の駅ばとう」に行く!

道の駅・馬頭 (4)

 

今日は天気が良かったのでドライブがてらに、馬頭町と小川町が合併してできた那珂川町内にある「道の駅ばとう」に行きました。


道の駅・馬頭 (2)

 
道の駅では那珂川町産の新鮮な野菜などが安く売られています!


道の駅・馬頭 (1)

 

店内では旧馬頭町の酒蔵、金子酒造の酒や隣町の那須烏山市の「東力士」の酒が売られていたり、那珂川町の特産品にもなっている「八溝ししまる」と言うブランドの猪肉も売られていました。


道の駅・馬頭 (3)

 

ちょうど昼時だったので、昼食は農産物の直売所の横にある「レストランばとう」に行きました。画像にはちょっとボンレスハムのおばちゃんが写ってしまいました。^^(汗)


道の駅・馬頭

 
レストランばとうでは旧馬頭町の名産品である馬刺しを使った「馬刺し定食」(1300円)を食べました。馬刺しは肉厚で値段の割りにボリュームがあり、馬肉に臭みなどは全くなくてあっさりとしていて美味しいです!日本酒が欲しくてたまらなかったけど・・・^^ 馬刺しは低脂肪高蛋白でグリコーゲンが豊富に含まれていて牛や豚・鳥などに比べて健康にいいんですよぉ〜 1300円にしてはボリュームがあって美味しく大満足でした。気になる方は是非「道の駅ばとう」に行って食べてみて下さい!美味しいですよぉ〜



tanjo0711 at 19:20│Comments(0)TrackBack(0) 栃木のイイトコ発見!(栃木生活記) | 大衆酒場&大衆食堂・郷土料理・グルメ系

トラックバックURL

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔