2011年04月08日
栃木の酒!藤の盛を飲む!
「今日の晩酌!VOL.753」今日は大田原市にある道の駅「那須与一の郷」で1220円で購入した酒「藤の盛・超辛口原酒」を飲んだ!この酒、大田原市にある平山酒造店の酒だが噂によると平山酒造店は自醸はしていないそうです。まぁそれは置いといて・・・ 酒は糖類添加の増醸酒の原酒でアルコール度数が20度もあります。ラベルにはオンザロック清酒と書かれていますが、今回はオンザロックではなくてストレートで飲んでみたが、味は濃醇な甘辛い酒!!そしていつまでも舌に苦辛さが残り少し飲み難いが、飲んでいると辛さはだんだんと慣れてきて後味には旨みもそこそこ感じられてアルコール度数が高い割りに結構飲めて美味しいです!
◎原材料名/米・米こうじ・醸造アルコール・糖類
◎アルコール分/19,0度以上20,0度未満
株式会社 平山酒造店
栃木県大田原市羽田1136
酒蔵は雑木林に囲まれていて建物は老朽化がひどく廃墟の様です。酒蔵を見れば自醸していないのも分かる様な気もします。
地震で崩れたのでしょう 積み上げられていたP函が散乱していました。
tanjo0711 at 20:40│Comments(0)│
│栃木の酒で乾杯!栃木県