2009年12月08日

山形県のこだわりの酒を飲む!

辯天・純米酒

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

     

「今日の晩酌!VOL.558」今日は山形県を旅行した時に、東置賜郡は高畠町にある蔵元・後藤酒造店で直売してもらった酒「羽陽辯天・純米酒」を飲んだ!この酒のこだわりは、地元の農家と契約栽培した山形県の酒造好適米「雪化粧」を100%使用して精米歩合は60%まで削り込んでいると言うところです。飲んだ感想はスッキリとした淡麗の酒だが、酒質的には辛口で酸味と苦味も少しありますが、さすが純米酒!後から米の旨みがドッと出てきて味があって美味しい酒でした。





辯天・純米酒 (1)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 









◎原材料名/米・米こうじ

◎原料米/山形県産雪化粧100%使用

◎精米歩合/60%

◎アルコール分/15度以上16度未満


合資会社 後藤酒造店


山形県東置賜郡高畠町大字糠野目1462



後藤酒造店

 

(蔵元風景)   番犬のワンちゃんがこっちをみていますよぉ  ^ㅂ^

弁天菰樽

 

(辯天菰樽)



tanjo0711 at 20:08│Comments(0) 山形県の日本酒 

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔