2009年06月19日

対馬のカップ酒・白嶽を飲む!

白嶽カップ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

     

(日本最北西端の地にて撮影)



今日は3月末に韓国から長崎県の対馬を旅行した時に、厳原のフェリーターミナルの売店で購入した、対馬唯一の蔵元である河内酒造が醸す酒「白嶽・上撰・シラタケカップ」を飲みました!味はやや重い感じの濃醇辛口の酒で、舌がヒリヒリするくらい辛いが結構美味しい酒です。でも対馬を旅行中、このカップ酒を3本ほど飲んだが対馬の地魚と一緒に飲んだ時の、あの酒の美味さには敵いませんねぇ〜・・・ あぁ〜また対馬の美味い海の幸を食べながら白嶽の日本酒を堪能したいものです!(^∀^)


◎原材料名/米・米麹・醸造アルコール

◎アルコール分/15度以上16度未満



河内酒造合名会社


長崎県対馬市美津島町鶏知甲490-1



tanjo0711 at 20:50│Comments(2) GO GO カップ酒 | 長崎県の日本酒

この記事へのコメント

1. Posted by busan   2009年06月19日 22:46
temadono sake oisiisoudesune !

ikai nondemitaidesuyo.
2. Posted by 丹醸   2009年06月20日 19:45
busanさん はじめまして

アニョンハセヨ〜

対馬唯一の酒・白嶽は、美味しいですよ〜

釜山から対馬は、近いので是非 行ってみてください〜

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔