2009年04月09日

ラーメン大好き!NO.119

かいかん食堂

 

今日は長崎県の対馬に旅行した時に食べたチャンポンを紹介します。対馬は比田勝港から徒歩5分くらい歩いた細い路地にある、地元では有名な食堂「かいかん食堂」に行きました。ここの食堂は来るのは2回目で、6年前にバイクで対馬を旅したとき比田勝の西泊と言う集落のお寺の和尚さんと知り合い、連れて行ってもらった事があるのだが、その時に薦められて食べた「チャンポン」の味が忘れられず行って見ました。


かいかん食堂1

 

もちろん!注文したのは「チャンポン」です!価格は700円です。「長崎のチャンポンってスープが白いんとちゃうん!?」って思っている人が多いようですが、白いスープのチャンポンは長崎市内等で良く食べられる様で、以前に旅行で行った五島列島や対馬で食べたチャンポンはスープが茶色でした。麺は長崎チャンポンの様な太くツルツルとした麺を使用していて具だくさんでボリュームがあり食べ応えがあります。味は醤油味でゴマ油の匂いが香ばしく食欲をそそり、やみつきになる味わいでとても美味しいです!地元の島民達に人気があるのが分かります!味とボリュームからして700円は安過ぎです!^^

◎無料トッピング/なし

◎営業時間/不明

◎定休日/不明


住所/長崎県対馬市上対馬町比田勝943


ラーメンマニア評価 ☆☆☆☆



tanjo0711 at 20:42│Comments(2)TrackBack(0) ラーメン・マニア!!! 

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by 島の子   2017年02月26日 16:43
2014年に値上げしてしまって800円になっちゃいました😢
ボリュームと味は変わりない!!。。。はず。。。
また機会がありましたら、お越しください♪

営業日・・・不定休

営業時間・・・10時〜15時頃まで
       17時30分〜20時まで
昼間は、土地柄 韓国人のお客様が多くてあんまり入れないので、夜をおすすめします😃
2. Posted by 丹醸   2017年03月04日 16:33
島の子さん はじめまして

コメントいただきありがとうございます。

比田勝のかいかん食堂、値上げされたんですね。それでもあそこのちゃんぽんは食べる価値ありの美味しいちゃんぽんですね!

久々にかいかん食堂のちゃんぽんととんちゃんが食べたいです。ってか自然豊かな素晴らしい対馬に行きたいですね。


かいかん食堂の情報を頂きまして本当にありがとうございました。

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔