2009年03月17日
ソウルで買った白雪のオーストラリア産のカップ酒を飲む!
今日はソウル市にあるDSホームプラスで買った伊丹の老舗メーカー・小西酒造の「白雪・特別純米酒カップ」を飲んだ!この酒、小西酒造の子会社がオーストラリアの米を使ってオーストラリアの工場で醸した酒です。この酒は確か日本では160円くらいで売られているのだが、韓国では3890ウォンとかなり高い値段で売られています。普段はあまり売り場を見ても量の割りに値段が高いので売れてなかったが、旧正月に先祖に清酒をお供えする習慣のある韓国では、旧正月前に行った時には、量的には割高だが他の量の多い清酒に比べたら値段が安い方なのでお供え用としてよく売れていて、陳列棚にはあと2個しか残っていませんでした。形だけ清酒をお供えする人が買うのだろう。味は非常に辛口に感じて少し老ねていて何か少し樽酒みたいな樽香を感じるのは気のせいか・・・? メチャ辛いが私好みのいい感じに老ねていてなかなか美味しかったです。
◎原材料名/米・米こうじ
◎使用米/オーストラリア産米100%使用
◎精米歩合/60%
◎アルコール分/14度以上15度未満
※オーストラリア産清酒100%使用
小西酒造株式会社F
兵庫県伊丹市中央3丁目5-8
輸入品なので裏貼りが韓国語で貼られてあります。原材料名が精製水・白米・米麹と書かれています。日本では水は省略されて書いていませんが韓国ではしばしば書いてあります。それと韓国語の表示を見る限り、この酒がオーストラリア産の酒であると言う事は一切書かれていません。「原産地・日本」と書かれています。一度、日本で手を加えると原産地の表示が変わってしまうのだろうか・・・ 気になるところです。