2009年02月08日

江原道でメミルカルククスを食べた!

P1030727

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  今日は朝早く起きて汽車に乗って江原道は原州を軽く散策しに行きました。でも本当の目的は原州のマッコリを手に入れる事なんですがね・・・・^^ そして原州で有名な山である雉岳山(チアクサン)の麓にある食堂で遅い昼食を摂る事にした。

P1030724

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

P1030726そして江原道と言えば、「ジャガイモ」や「とうもろこし」・「蕎麦」が特産品なので、その特産品の蕎麦を使った料理「메밀칼국수」 メミルカルククス(手打ち蕎麦)を食べました。平べったくて太い麺ですが、日本の蕎麦と似た感じで蕎麦の香りが良いです!汁も魚介系の食材でダシを取ってる様でアッサリとして美味しいです!でも韓国人はこの中に辛い青唐辛子とコチュジャンを入れて食べる人がほとんどですが、韓国に住んで毎日辛い料理ばかり食べてる私にとっては、この何も入れないシンプルな味が懐かしい日本の味に似ていてとても美味しく感じました。料金は5000ウォンでしかも麺類を注文した割にはおかずも多く出てきてオマケに五穀米も出てきて、また麺も量がメチャメチャ多いです2人前は入っていました。美味しくて量が多くて安かったですが、食べすぎでお腹が苦しかったです。 (^∀^)

P1030710

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 雉岳山(チアクサン)には有名な古いお寺もありました!特に韓国では昔に仏教が弾圧された事から、こうした人里離れた山奥に多くお寺があると聞きます。

P1030716

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  さすが江原道〜 寒さで川が凍って流れがなかったです!



tanjo0711 at 19:06│Comments(0)TrackBack(0) 極めろ!韓国料理! | 韓国滞在記!

トラックバックURL

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔