2008年09月25日

全州マッコリタウンに行く!

P1000870

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

   全州と言えば全州ビビンバや韓屋村が有名だが、それに負けないくらい有名なのが全州マッコリで全州にはマッコリタウンと呼ばれるマッコリ専門店が集まる地域が全州市内に4ヶ所も存在するのだ! その中でも一番古い三川洞(サムチョンドン)にある三川マッコリタウンに行きました。地元では「三川洞郵便局マッコリ通り」と呼ばれているそうです!店は20軒くらいがズラーッと並んでいました! ↓ ↓ 

P1000864P1000865

 

 

 

 

 

P1000866P1000867

 

 

 

 

 

P1000861P1000868

 

 

 

 

 

目立つ店を幾つか撮って見ましたが、行った日は、韓国の連休の最中だったのどの店も賑わっていました。

 

 

P1000872

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

   全州のマッコリタウンは日本でも紹介されたようですね。 道の目立たない所に↑こんな看板がありました。 やや字が間違っている所が面白いです^^

P1000863

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

   店の横にはマッコリが山積にされています! 「こんなけ誰が飲むねん!」って感じです^^  でもマッコリ好きには、たまらない光景です^^

P1000883

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

   いろいろ迷ったあげく「전주막걸리」(全州マッコリ)と言う普通ーの名前の店に行きました。

P1000881

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 でも店は22時くらいでしたが、たくさんの人で賑わっており活気がありました!

P1000874そして全州のマッコリタウンの人気のある面白いシステムが、店に入っても料理のメニューは一切ありません。そしてアジュンマ(おばさん)に「マッコリで良いでしょ?」って聞かれて。「はい!」っと答えるとヤカンに入ったマッコリがドーンっと!出てきます!マッコリ3本分くらいの量が入っています。

 

P1000878

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 そしてマッコリを注文すると勝手に↑こんなけの量の料理が無料で付いてきます。料理は13品ありました。これで代金は15000ウォン(1500円)だから信じられませんよねぇ〜 この店は海産物を中心にした料理が多い店でホンオフェや刺身・生牡蠣など私好みの料理が多かったです!

P1000882

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  そしてマッコリを追加注文する次から次と高価な料理が出てきます。同じ料理は出てきません。私達は2人で行ったので追加注文はしなかったですが、隣の3人組のおじさん達は3回も追加注文をしていて料理が食べきれないので断っていたくらいです^^

この日は全州マッコリやや酸っぱ目のマッコリだったが堪能して美味しい料理を食べる事ができました。こんなに食べて飲んで1500円はありえませんよねぇ〜 最後に自分で「私はマッコリ好き」と思っている方は、是非この全州マッコリタウンに行かなければ行けませんよ^^ 店によって出すマッコリの銘柄も違うし安いし料理は美味しいし絶対楽しめる所だと思います!ちなみに私は全州はマッコリマニアの聖地だと勝手に思ってます^^ 韓国にいる間に全部のマッコリタウン制覇してみようと考えてま〜す^^



tanjo0711 at 22:19│Comments(0)TrackBack(0) マッコリ&韓国伝統酒 | 韓国滞在記!

トラックバックURL

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔