2008年05月06日

慶尚南道のドンドン酒を飲む!

クナンジュ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

      今日は韓国で飲んだドンドン酒を紹介〜 慶尚南道・鎮海市の鎮海協同濁酒製造場「군항주・쌀동동주」(軍港酒・米ドンドン酒)です。鎮海市は釜山市の江西区と隣接する市で、昔に日本海軍が軍港として発展させた町で、その当時に植えられた旧日本軍のシンボルである桜が今も多く残り町のシンボルとして「鎮海の桜」で全国的に有名だそうです。だからラベルも桜の花が描かれていますね!そして今も韓国軍の最大の軍港で海軍司令部や海軍士官学校があるそうです。だから酒の名前も「軍港酒」なのですねぇ〜 なるほどって感じです。そしてドンドン酒の味は、米の比率が高いせいか雑味の少ない上品な味わいですが甘みは少なくちょっと辛く酸味が効いていましたが結構美味しかったです。

◎使用原料/米67%・小麦粉33%

◎アルコール分/7度

진해공동탁주제조장

鎮海協同濁酒製造場

잔해시 덕산동 76-6

慶尚南道 鎮海市



tanjo0711 at 22:50│Comments(0)TrackBack(0) マッコリ&韓国伝統酒 

トラックバックURL

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔