2008年06月18日

名古屋のカップ酒を飲む!

四天王・名古屋正宗

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

     








日は、愛知県の味醂で有名な甘強酒造の酒「四天王・名古屋正宗」CUPを飲んだ!この酒、吟醸酒をブレンドした特別本醸造らしいです!それでも精米歩合は70%です・・・ 味は甘くてちょっと老ねていました。ラベルのデザインは面白いが、甘いだけで旨みに乏しくまぁまぁでした。


◎原材料名/米・米麹・醸造アルコール

◎精米歩合/70%

◎アルコール分/15,0度以上16,0度未満



甘強酒造株式会社T


愛知県海部郡蟹江町大字蟹江本町字海門96



tanjo0711 at 23:53│Comments(2) GO GO カップ酒 | 愛知県の日本酒

この記事へのコメント

1. Posted by 鮭野   2008年06月21日 02:23
飲んだことないので何ともいえないのですが、おそらく精米70%の本醸造に、一定量の吟醸をブレンドした「特別な」本醸造ということだと思います(特別本醸造の「特別な醸造法」とかの規定にもあうはずですし)。
2. Posted by 丹醸   2008年06月21日 22:35
鮭野夢造さん こんばんは

ああ そうですね「特別な醸造法」は総米の50%以上に酒造好適米を使用した場合に名乗れるのは知っていましたが、吟醸酒の一定以上のブレンドでもOKなのですネ! ちなみに吟醸酒混和率10%以上と書いてありました。

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔