2008年02月13日
オーストラリア産清酒・豪酒を飲む!
「今日の晩酌! VOL.389」今日は去年オーストラリアに長期出張に行ってた時に持ち帰ったオーストラリア産清酒でサンマサムネ社の「豪酒・GO−SHU blue・純米吟醸」を飲んだ!帰国してから半年間、寝かしぱなっしだったが味の方は・・・?オーストラリアでは日本食に飢えていたので、現地で日本食や清酒を飲み食いするとどれも美味しく感じましたが、日本食や地酒を毎日の様に飲み食いしている今はオーストラリア産の清酒はどう感じるのだろう・・・ っと思っていたが味はオーストラリアの時、同様やや辛口でスッキリとしているが酒に旨味があります。寝かせたせいか少し老ねいますが、私的には旨味のある酒が老ねたやつが好みなので・・・この酒も私好みの味の酒で大変美味しかったです。オーストラリア産清酒・日本の清酒に負けないくらい美味しいです!
◎アルコール分/15Alc./Vol.
◎SMV+4
◎内容量/720ml
◎APPROX/ 8.5 STANDARD DRINK
※APPROX ○○ STANDARD DRINKとは、その酒を飲んで酔いが醒めるまでの時間を表す。車を運転する時などの目安になる。(個人差があるので注意が必要です。)
Sun Masamune PTY LTD
29 Cassola Place, Penrith NSW 2750 AUSTRALIA
酒の肴は帰国前にオーストラリアで買って、そろそろ賞味期限切れかけのカンガルーとエミューのジャーキーを食べましたが、酒の相性は×です!と言うよりジャーキーの味が不味過ぎます!! パサパサしていて最初甘い味がして後味がスパイシーで辛くそして化学薬品ぽい味がします!しかもカンガルーとエミューのジャーキーパッケージは違うが味はほとんど同じです!中味同じとちゃうんか!っと疑いたくなるくらいでした。