2008年01月23日

徳利入りの酒を飲む!

榮川・本醸造

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

     










「今日の晩酌! VOL.384」
今日は大阪市のDSで買った福島県の栄川酒造の徳利に入った酒「榮川・本醸造」を飲んだ!この酒 徳利に入って580円で売られていたので買ったが、内容量は300mlと思ったより量は入っていた。本醸造の3デシ壜1本分と容器代で580円と考えると安いとも思えるが、容器が邪魔になるので何回も買うものではないかも・・・ 味は淡麗の薄っぺらい酒で旨味もなく特徴の無い酒ですね〜 容器だけ立派で物足りない酒でした。





◎原材料名/米・米麹・醸造アルコール


◎精米歩合/70%


◎アルコール分/15度以上16度未満




榮川酒造株式会社




福島県会津若松市駅前町2-1



tanjo0711 at 22:46│Comments(0) 福島県の日本酒 

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔