2008年01月08日
うまい賀茂泉の熟成酒を飲む!
「今日の晩酌! VOL.380」今日は広島県は西条の酒「賀茂泉・山吹色の酒・純米吟醸」を飲んだ!この酒、常温で2〜3年寝かせて熟成させた酒で活性炭濾過をしていないので山吹色をしています。味は吟醸香などは全くなく吟醸酒の感じはしませんが、米の旨みが凝縮された濃醇甘口で何とも言えない熟成の味があり、少し踏込み粕の様な味もして私好みのメチャ美味い酒でした。常温でも美味しいがぬる燗にすると旨みと甘味が増しコチラも最高です!凄い!賀茂泉の山吹色の酒!美味過ぎです!この手の酒はあまり出会えないが、私のお気に入りの酒が一つ増えて嬉しいで〜す。
◎原材料名/米・米こうじ
◎原料米/八反・新千本
◎精米歩合/60%
◎日本酒度/+1 酸度/1.6度
◎アルコール分/15,0度以上16,0度未満
賀茂泉酒造株式会社
広島県東広島市西条上市町2-4
tanjo0711 at 22:56│Comments(0)│
│広島県の日本酒