2007年12月28日

2007 秋 ソウル

1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 いつも韓国旅行ネタはUPが遅れがちだが、今年も韓国に行く事ができました。11/2〜11/5 3泊4日でソウルに行きました。 関西空港発→ソウル・仁川行 JAL963便で一路ソウルへ〜 

2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 空を飛ぶこと約90分 ソウル・仁川空港に到着でぇ〜す!仁川空港で私を出迎えてくれたのは、チャングムでした〜w 空港では偶然にもアシアナ航空のチャングムのデザインの機体がイッソッスムニダ〜 ちょっとレアなので嬉しかったです。 

※注意:韓国では空港や駅など公共機関での写真撮影が禁止されています。 見つかると怒られるので注意してください。

3

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 仁川空港から最近開通した空港鉄道と地下鉄を乗り継いでソウルに移動しソウル一の繁華街「明洞」に行きました。さすが若者の町です!金曜日の晩だったので大勢の人で大賑わいでした。明洞をぶらっとしながら屋台でオデンやチジミなどを食べて、今夜の宿へと向かった。

123

 

 

 

 

今回ソウルで宿泊する場所は、安国と言う所で仁寺洞にも近く、多くの伝統家屋が現存し風情ある町並みが今も残る所です。初日 泊めてもらったのは、伝統家屋に大学の生徒さんを下宿させている大学教授の家に下宿生と一緒に泊めてもらいました。部屋は3畳ほどの1人部屋で床にはオンドル(床暖房)があり温かく快適です!そして近くのコンビニで買ったビールとスルメで一杯やりました。最近発売されて人気のあるらしいビールMAXも買って飲んでみたが、別に変わった特徴はなく普通のビールにしか思えなった。

4

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

翌朝 私の韓国人友達のkidさんが宿泊先まで迎えに来てくれて、남산한옥마을 (南山韓屋マウル)に行きました。ここはソウルに残っていた伝統家屋(韓屋)を移転させ、見学できるようにした村(マウル)です。

5

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

韓国ドラマ「チャングムの誓い」「チェオクの剣」で出てきたような古い趣のある伝統家屋などがたくさん立ち並び村になっていました。

6

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

7

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

韓国ドラマでは良く見かけますね、巨大な壺 確か名前は韓国語でオンギだった様な・・・? キムチや調味料などを保存する容器ですね〜

8

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この日ちょうど韓屋マウルでは、伝統結婚式が行われていて新郎新婦の親族や知人などが大勢見守る中、勝手に私も紛れさせてもらい伝統結婚式を見学しました〜w

9

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

伝統家屋を十分に見学した後は、昼食を食べに行きました。 ↑コレ何でしょう?ビーフシチューの様に見えますが、何かわかりますか・・? 名前は補身湯(ポシンタン)と言います。夏バテ防止に効果があり、韓国では日本で言う「土用の丑の日」に食べるウナギ的存在です。答えはケコギ・犬肉です!ポシンタンは辛い味付けをした犬肉スープなのです。味は辛すぎて何の味かよくわからないが、犬肉はパサパサとして若干癖があり鉄っぽい味がしましたね〜 メチャ美味しいとまでは、いきませんが普通に食べれます。でもここの店の味付けは非常に辛かったです〜 ちなみに犬肉料理屋は、諸外国から非難を受けているせいもあって観光客が来る様な所にはまず存在しないし、奥まった細い路地の暗い所でヒッソリと営業しているケースが多いと聞きます。自力で見つけるのは至難の業だと思います。 どこか細い路地に迷い込めば偶然見つかるかもね!w でも外国人相手に商売をしていないので、英語や漢字表記が絶対ないのでハングルが読めないとまず無理でしょう。行きたい方は韓国人の友達に連れて行ってもらうのが一番ベストですネ!

1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 近年改修工事が終り完成したソウルの中心部を流れる川「清渓川」に行きました。ここは人口的な川だが、所々に草木も植わっており都会にありながら自然を感じさせてくれるソウル市民の憩いの場でもあります。カップルや家族連れ・会社の仲間達と訪れている人がたくさんいました。 

2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

少し早いが5時過ぎからkidさんと鍾路にある居酒屋で、日本にも百歳酒やマッコリを輸出している韓国の酒造メーカー・麹醇堂(クッスンダン)の直営の「백세주마을」(百歳酒マウル)に行きました。ここでは生の百歳酒を味わうことが出来ます。

4

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 まずは目当ての生百歳酒を注文した。1ℓ13500ウォンと結構安いです!味は市販の物より味が濃く薬草系の匂いも強力でアルコール度数が高い様にも感じましたが、みずみずしいフレシュ感があり美味しいです!料理は鶏足を甘辛く野菜と炒めた物を餅に包んで食べる「떡쌈에매운닭발」を食べました。鶏足は骨が抜いてあり食べやすく、餅に包んで食べると辛さが抑えられ食べやすいです。

5

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 次はスジェビメウンタウンフッジュと言う酒を飲みました。フッジュは日本語に訳すと黒い酒なのですが酒は透明でした・・・ 味は日本酒に似たような味でした。この他にはマッコリも飲んで、楽しく話していると気づけば23時で5時半も店に居たのには驚きでした。

0       

     

 

 

 

 

 

 

 

 

 2日目からは安国にある「ソウルゲストハウス」に泊めてもらいました。ここの昨日同様、伝統家屋で築120年らしいです。ここはこんな素晴らしい伝統家屋に安価で泊まる事ができます。価格は1泊35000ウォンと激安です!

   ☆☆☆ソウルゲストハウスのHP☆☆☆

1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 私は今回1人だったので、はなれにある個室に泊めてもらいました。あの左の扉が開いている所ね! ↑

1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 部屋の中は3畳ほどで、床はオンドル(床暖房)でベットが置いているだけのシンプルさだが、もの凄く落ち着きくつろげました。

4

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ソウルゲストハウスにはサプサリと言う犬種の犬で韓国の天然記念物にも指定されている犬が3匹も飼われています。非常におとなしく人懐っこい犬でメチャ可愛らしいです!

5

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

マッコリ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 3日目は、kidさんの案内で地下鉄に乗りソウル市のお隣の高陽市にある「배다리酒박물관」(ペダリ酒博物館)に行きました。詳細は後日 別枠で紹介しま〜す。

ナクチ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

     昼食はソウルに戻り明洞で有名なナクチポックム(手長タコの炒め物)の店「할매낙지」(ハルメナクチ)に行きました。

ナクチ1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 食べるのは勿論!ナクチポックムです!見るからに分かるが辛〜い味付けタコの炒め物です。最初甘く感じて後から強烈な辛味がきます!でもこれが癖になる味わいで美味しいんですね〜 タコはクニュクニュとした食感で美味しいです!辛いタレを御飯にかけて食べるのもお勧めです!

1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 昼食後は世界遺産にも登録されている韓国では有名な観光スポットでもある「창덕궁」(チャンドックン)に行きました。さすが有名な観光地なだけあって私達外国人だけではなく、全国各地から来た韓国国民も多かったです!

    チャンドックンで撮った画像をお楽しみ下さい。 ↓  ↓ 

2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

7

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

8

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

9

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

     今回の韓国の旅はkidさんが案内してくれたので、充実した韓国を満喫できました。kidさんカムサハムニダ〜 そして韓国でたくさん韓国酒も仕入れてきたので少しづつ紹介しますね〜 今年はオーストラリアへ長期出張もあり韓国に1回しか行けなかったが、来年は2~3回は行きたいですね〜



tanjo0711 at 21:46│Comments(1) ツーリング&旅や旅行 | 韓国大好き〜

この記事へのコメント

1. Posted by UTravelNote   2008年04月14日 18:56
5 承諾してください!

丹醸様
こんにちは。ユートラベルノートです。

ブログを拝見し、リンク許諾をお願いしたいと思い投稿しました。

私どもは旅行ノートを作り、それを多くの方が見て情報を共有したり意見を取り交わすことができる、
コミュニティサイトを準備中です。

韓国に旅行する日本の方に有益な情報を提供する為、観光情報を「食べる」「買う」「遊ぶ」「見る」「泊まる」等のテーマに分け紹介しています。皆さんが感じ経験した情報を多くの人からの評価や感想を見ることができるようなサイトの作成への協力をお願いしたいと思います。

貴方のブログがこれから旅をする方々に大変役立つことと思います。

ブログリンク許諾ページへ
http://www.utravelnote.com/member/gather/blogPermitForm.html

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔