2007年10月26日

伏見酒を飲も〜う!二十三本目!

慶長・純米吟醸

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

   今日は久々に伏見酒を紹介〜 平和酒造の「慶長・純米吟醸」です!伏見酒の酒は、あと1つで全蔵コンプリートとなるが、平和酒造の慶長は伏見の酒屋さんでも探していたが見つからなかったのだが先週・伏見に利き酒のイベントに行った際、今回飲んだ「慶長」を始め「ふり袖」「神聖」「豊祝」「鶴正宗」を一貫して共同で生産している伏見銘酒協同組合が蔵開きをしていたので、そこの直売コーナーで売られていたので購入しました。味は冷酒で飲んだが吟醸香がある割りには、旨みもしっかりありメチャ美味しい酒でした。買う時に普通の純米吟醸酒で1600円は高いと思ったが、美味しいので満足です。

◎原材料名/米・米こうじ

◎精米歩合/60%

◎アルコール分/15度以上16度未満

平和酒造合資会社

京都市伏見区東組町698番地

1234567890

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

慶長

 

 



tanjo0711 at 23:47│Comments(0) 伏見酒と京都府の日本酒 

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔