2007年09月13日

大阪に飲みに行く!

1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2今日は大阪市は大国町にある立呑処「榎屋」(エノキ屋)に飲みに行きました。店に入るとこの日は平日だったが常連客で賑わっていました。

 

 

3

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

   

 まず最初はビールで一杯やりました!店のお勧め料理で鯛の刺身を特製のにんにくタレで食べるのだが、これがまたメチャ美味かった〜 その他に小芋煮牛スジポン酢を食べたが、どれも料理が美味しくビールが進み結局料理3品で生中2杯と大壜1本飲んでしまった。生ビールはアサヒスーパードライだが、大壜は、酒屋が店の横で運営する立呑屋なので、キリンアサヒサッポロサントリーと全て揃っているのが凄い!

456

 

 

 

     ビールの次は日本酒を燗酒で飲む!酒は伏見の鷹取の酒を飲ませてくれます。燗酒を飲みながら、イカの腸炒め・鯛兜煮・ホタルイカ素干しを食べるた。このエノキ屋は、だたの酒屋が営む立呑み屋とは、ワケが違いますね〜 手作りで美味しい料理を出してくれるし品数も充実していて、おまけに値段も安い!そりゃ〜店が賑わうわけですね〜 この日は2人で生中4杯・大壜1本・燗酒5合・料理7品で5400円は安いですね〜

◎営業時間/月〜金 17:00〜22:30 土 17:00〜21:30

◎定休日/日曜・祝祭日

場所/大阪市浪速区大国1-11-2

       次は2軒目〜 ↓ ↓

7

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  次は環状線で新今宮から寺田町に移動し、寺田町の駅の下にある串かつ屋さん「ひゃくえんや」に行きました!

8910

 

 

 

   ここの串カツ屋、店の名前の通り串カツはオール100円です!私も生ビールを片手に串カツを・・ 豚肉銀杏モチ山芋・ニンニクの芽を揚げてもらいました。揚げたての熱々の串カツ!ほんまビールに合いますね〜 その他に沖縄料理の塩蒸し豚や新鮮な活ミル貝の刺身を食べた! さばきたてミル貝甘くてコリコリとした食感が最高です!それと何と言っても、ここの店の大将が面白いオッチャンで話していると楽しいのだ〜 料理も美味しいが、大将の面白さが気に入りました〜 是非また行って見たいと思います! 

 場所/環状線・JR寺田町駅の高架下

 



tanjo0711 at 23:55│Comments(0) 大衆酒場&大衆食堂・郷土料理・グルメ系 

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔