2007年05月27日

オーストラリアの清酒・豪酒の生貯蔵酒

豪州生貯

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  
「今日の晩酌! VOL.323」
今日はオーストラリア唯一の蔵元・サンマサムネの酒「豪酒・生貯蔵酒」を冷酒で飲んだ!日本から輸入されたオーストラリアで売られている日本酒は、関税がかかっているため非常に高くビックリするほどの値段である。その点 サンマサムネの酒は現地の原料と水を使い製造からボトリングまで国内で一貫して造られているので関税はかからないので、740ml入りのボトルで$15と輸入品の4合壜より約$10くらい安いです。味の方は甘口の酒で米の旨みもあり美味しい酒だ!シドニーのフィッシュマーケットで買ったサーモンの刺身とオーストラリアのハマグリに似た貝「PIPI」の酒蒸しにも非常に良く合い美味しいです。清酒が魚介類と良く合うことが改めて実感しましたね〜 そしてオーストラリアの貝「PIPI」ハマグリに似ていて味もハマグリ並みに良くその点、値段が安い!酒蒸しにすれば酒の肴に「もってこい!」私のオ〜ジ〜生活の重宝する貴重な食材の一つですね〜


◎アルコール分/15Alc./Vol.

◎SMV-1 Semi  Sweet

◎内容量/740ml

◎APPROX/8.8 STANDARD  DRINK

※APPROX ○○ STANDARD  DRINKとは、その酒を飲んで酔いが醒めるまでの時間を表す。車を運転する時などの目安になる。(個人差があるので注意が必要です。)


sun  masamune  PTY   LTD

29-32 Cassola Place, Penrith NSW 2750 AUSTRALIA

 

   ☆☆☆サンマサムネのホームページ☆☆☆

       

 

刺身



tanjo0711 at 23:53│Comments(0) 海外(外国産)の日本酒 | オーストラリア滞在記!

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔