2007年04月25日

伏見のカップ酒

明ごころ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は京都は伏見のカップ酒「明ごころ・上撰」カップを飲んだ!この酒 壜詰日から一年以上過ぎているため、高槻市の酒屋の見切り品コーナーで105円で売られていた。普通ならそんな酒は買わないのだが、日頃見かけないちょっとレアな「明ごころ」のカップ酒だったので買ってみた。明ごころと言えば、伏見の有井酒造の銘柄だったが廃業に伴い名誉冠酒造が銘柄を継承したのだが、その名誉冠酒造も2年前に廃業していまい、名誉冠酒造の親戚の会社・山本本家が明ごころ名誉冠ともに銘柄を継承し現在に至っている。酒は保存状態が悪いのか?黄色をしています!味は、やたら水っぽくやたら苦いです!腐っているとまでは言わないが、かなり劣化しているようです。不味すぎで半分くらいで限界です!捨てました。 見切り品で値引きしたからと言ってこんな酒、売ってはいけませんね〜 今度 ちゃんとした明ごころの酒を飲んでみたいです。

◎原材料名/米・米麹・醸造アルコール

◎アルコール分/15,0度以上16,0度未満

株式会社 山本本家

京都市伏見区上油掛町36-1

 

 

明ごころ1



tanjo0711 at 23:28│Comments(0) GO GO カップ酒 | 伏見酒と京都府の日本酒

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔