2006年09月04日

松竹梅のCUP酒

松竹梅・吟醸

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は桜の花から採取した花酵母で仕込んだ吟醸酒「松竹梅・吟醸・花酵母仕込み」飲んだ。花酵母で仕込んだ酒ってなんとなく香りが良さそうな気がするが、この酒、香りはほとんど無いが酒に味があり、やや甘口で飲みやすく美味しかった。

☆原材料名/米・米麹・醸造アルコール

☆精米歩合/60%

☆アルコール分/14,0度以上15,0度未満

宝酒造株式会社

京都市伏見区竹中町609



tanjo0711 at 23:23│Comments(3) GO GO カップ酒 | 伏見酒と京都府の日本酒

この記事へのコメント

1. Posted by 森 康哲   2006年09月08日 19:55
これに近いデザインで、伏見産(?)の吟醸・純米・本醸造の150mlカップと250ml瓶が発売されます。
http://prw.kyodonews.jp/prwfile/release/M000170/200609066705/_prw_open.html
2. Posted by 森 康哲   2006年09月08日 19:56
瓶は240mlでした。すみません。
3. Posted by 丹醸   2006年09月10日 11:35
康哲くん こんにちは

いつも松竹梅と富貴は情報が早いですね〜

今度は新しく花酵母仕込みで純米と本醸造が追加ですか〜

是非 買って見ます。情報ありがとうございます!

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔