2006年08月30日

忍者の絵柄のカップ酒

みつくり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は伊賀の酒 忍者カップ? 忍者の絵柄の「みつくり・特別純米・無濾過生原酒」を冷酒で飲んだ。この酒 カップ酒ブームを受けて急遽商品化したのか、蓋の印字が対応してしていないのか、カラープリンターで作ったみたいな小さなラベルを蓋に貼って対応しているが、書かれている字が非常にに小さく、老眼の方には絶対見えませんよ・・・ しかも 会社名と住所は更に小さくコビーも出来ないほどで、字がにじんでみえません。あまりよくないですね 確か酒のラベルに使える字の大きさには決まりがあったような・・・ って ありますよね! 見えるように訂正して欲しいものです。 酒の味は無濾過生原酒らしく、酒に色あり 生原酒独特の濃い味で甘く感じます。 いつも火入れしている酒を飲まれて、無濾過生原酒を飲んだことがない方にはお勧めかも・・・  私は・・・で、いつも・・・なのであまり・・・です。

◎原材料名/米・米麹

◎精米歩合/書いてません!

◎アルコール分/17%

平和酒造株式会社

住所小さすぎて読めません!

123 

 

 

 

 

 

 

カップの絵柄は忍者の里・伊賀らしく忍者と九ノ一が描かれていて、おまけに忍者音頭の歌詞まで書いてあります。一度忍者音頭を聴いてみたいものです。



tanjo0711 at 23:21│Comments(0) GO GO カップ酒 | 三重県の日本酒

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔