2006年06月19日

安くて美味い〜大阪酒を飲む!

椹正宗

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  今日は大阪府は枚方市の山奥にある蔵元、重村酒造場の酒を飲んだ。ここの蔵元、「穂谷」「淀菊」といった銘柄で販売して、純米酒がおいしく私が好きな銘柄の一つなのだが、ここの蔵元に足を運ぶのは今回で4度目 いつもは、純米酒や純米吟醸を購入するのだが、いつも蔵元で買うときに見せてもらうパンフに気なる商品があるのだ!過去3回は、買おうと思ったが品切れで買えなかったのだが、今回4度目にしてゲット〜! 何が気になるのか?というと、字が難しくて読めないのと、その酒の紹介文、「マイルド酒・あっさりとした味わいのお手頃タイプ」と書いてあるとこ。そしてなんと言っても価格!一升瓶で1020円 しかも酒質は、三増ではなく普通酒なんです。「ちょっと気になりませんか?私だけ・・・」その酒は「椹正宗」(サハラギマサムネ) 字読めないですよね〜 ラベルの変な鶴みたいな絵も何か可愛いですね〜 味の方は、マイルドとは書いてあり度数も14〜15度とチョイ低めだが、あっさり系と思い込んでいたがそうでもなく味はしっかり濃く甘口の酒で、いい感じに老ねているところが、美味い!!!この価格でこの味 文句なし!です。 是非 気になった方は、枚方にに足を運んで買ってみては・・・

☆原材料名/米・米こうじ・醸造アルコール

☆アルコール分/14度以上15度未満

重村正篤酒造場

大阪府枚方市穂谷3丁目4-5

重村酒造場



tanjo0711 at 23:57│Comments(6)TrackBack(0) 大阪酒を飲み斬る!大阪 

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by ふぅみん   2006年06月26日 22:02
おっとぉ、重村さんですか。なんと四回も足を運んでいるなんて、凄い。あそこ車で行くと混んで大変でした。ところでこの酒、安すぎます。びっくりです。ところで以前も書きましたが、本当に作っているのでしょうか。一度、自前で作ったり、はたまた買ったりしているというのを小耳にしたことがありますが、真偽は知りません。それから、どこで売っているかもなぞです。枚方近鉄と直売のみだそうですが・・・。ともかく、酒が良いならいうことなし。大阪にひとつでも蔵が多くあることは嬉しい限りですわ。今度、わたいも買いに行きます。お勧め聞かせておくんなはいまし。

蛇足ですが、先日清酒「錦」を買おうと思い蔵に電話しましたが、もう十年ほど販売されてないとか。残念!以前、一度蔵に行きましたが、そのときは休みでした。それにしても立派な蔵でした。
2. Posted by じんべいざめ   2006年06月27日 21:25
おおー!
さすが丹醸さんですね。こんな酒があるとは、、、レアですね。
3. Posted by 丹醸   2006年07月01日 22:00
府民さん こんばんは

重村さんとこ行く時、国道307号は一車線でよく渋滞しますね。私はいつも京阪神間の移動は100ccのバイクで行くので渋滞知らずです。(雨天除く) 自醸の件は、私は造っていると思います。去年の冬に私が訪れた時、事務所のカレンダーに仕込み日程が書いてありましたよ! イ号 2日添 4日仲 5日留 というふうに・・・ そしてこの間も蔵の前の田んぼで、山田錦を栽培していると言ってました〜 販売店は、私が発見したのは、重村さんに行く途中、国道沿いにある平和堂の斜め前の酒屋さん、穂谷扱っています。それと京阪交野市駅近くの府道18号沿いにあるDS名前は忘れましたが、穂谷4品くらい扱ってます。しかし穂谷だけ値引きなしの定価でしたが・・・
私のお勧めは、穂谷・純米酒1990円(1.8L)ですね。安さで行くとサハラギ正宗です。穂谷・純吟1220円(900ml)も美味いですよ〜
4. Posted by 丹醸   2006年07月01日 22:03
しんべいざめ さん こんばんは

レアもん!好き!丹醸で〜す!!!
5. Posted by 風みん!   2006年07月03日 19:35
今度是非買いたいと思います。丹醸さんのお返事読んでいるとめっちゃ飲みたくなりました。しかも安い!小売も結構あるんですね。蔵元さんに聞いたらあまり知らないようでしたが・・・・。ところでお怪我は大丈夫でしょうか。今日ブログ見てびっくりしました。骨折で入院とは想像つきません。私、骨折どころか脱臼もしたことがありませんので、ただただ痛そうで言葉もありません。お見舞い申し上げます。その上酒も飲めないななんて、殺生ですわ。でも、この際日頃鍛錬している(酷使?)肝臓を休めるには良い機会ではないでしょうか。復帰後の素晴らしいブログを楽しみにしています。そのときは飲みまくってやって下さい。
6. Posted by 丹醸   2006年07月04日 22:37
風味ん! さん  こんばんは

ご心配おかけして申し訳ありません。

日頃 肝臓を酷使していたので休肝という意味ではイイのかもしれませんが、期間が長すぎます!もう2週間も酒飲んでないんですよ〜 飲めるようになったら、飲みまくりますよ〜

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔