2006年06月01日

呉春・本丸(本醸造)

呉春・本丸

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

       

 





今日は近所の友人6人を招いて我が家で、池田酒の「呉春・本丸(本醸造)」を飲みながら、行きつけの池田の地鶏屋で買った地鶏地鶏刺で飲み会をした。我が家で飲み会をするのは一年ぶりくらいで、ほんと久しぶりです。私は人と飲む時は基本的に外で飲む派かな・・? 人数が多いと用意が大変だし・・・・ 鍋をつつきながら、呉春を冷で飲んだ〜 やや辛口のスッキリとした味わいの呉春・本丸は結構美味しいです。味のある呉春・特吟とは対照的だが本丸は本丸で良いですね。 地鶏鍋・地鶏刺しに良く合います!6人で一升は一瞬でなくなります。鍋開始30分以内で完飲していました。飲み足りないので、友人が家から持ってきた、白雪・上撰純米と八海山・本醸造もワイワイ騒ぎながら鍋をつつきつつ堪能致しました。「地鶏鍋と日本酒」「地鶏刺と日本酒」本当にメチャメチャ合いますね〜 私の中では日本酒の肴ナンバー1ですね。「日本に生まれて良かった〜」と実感したひと時でした。


☆原材料名/米・米麹・醸造アルコール

☆アルコール分/15度以上16度未満



呉春株式会社


大阪府池田市綾羽1丁目2番2号




なべ 

 

12345



tanjo0711 at 23:59│Comments(0) 大阪酒を飲み斬る!大阪 | 大衆酒場&大衆食堂・郷土料理・グルメ系

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔